Pages

Monday, June 11, 2018

出典明記

今日、授業で説明したように、タイトルと自分の名前の下に、そしてレジメの前に、出典を明記してほしいと思います。本であれば、形質は次のようになります。
織田正吉『笑いのこころユーモアのセンス』岩波書店、2010 年、24 頁.
この例は図書館の「論文作成の手引き」(PDF)から取ったものです。なお、この「論文作成の手引き」は「学生懸賞論文募集」に関するページからリンクされています。 なお、この「論文作成の手引き」は「学生懸賞論文募集」に関するページからリンクされています。

『日本の論点』のように、本の中の一つのエッセイの出典明記をする場合には
鷲見侑紀「代理母は許されるか リスクを承知で不妊夫婦を幸福にしているのに、なぜ法律で禁止しているのか」『日本の論点 2004』文藝春秋、 2003年、586 〜 589 頁.
のような形になります。

雑誌なら、次のようになります。
佐藤好美「介護報酬改定への課題-地域包括ケアを阻む支給限度額-」『社会福
祉研究』第 121 号、2014 年、pp.109-113.
 

Monday, June 4, 2018

レジメ作成関連のリンク

今日の授業で次のURLを、スマホで皆さんにタップしてもらうか、あるいはブラウザーに入力してもらいます。
https://goo.gl/pJkjNY
このリンクをどう使って欲しいかなどを授業で説明します。

Monday, May 21, 2018

Link to download subtitles

You can use the following link to download subtitles from YouTube:

http://www.yousubtitles.com

Monday, May 14, 2018

パソコン室で利用するリンク等

今日はネットでできる英語の勉強法について考えたいと思います。まず、紹介したいサイトとして次のものがあります。
  1. Kirk Masden's English Seminar (podcast)
    1. The Basic Idea Behind My App
    2. Why I Make Videos in Portrait Orientation
    3. How to Use Kankaku (my app)
  2. EnglishCentral
  3. 英語の勉強に適したYouTube動画
今日は簡単な課題があります。「ポッドキャスト」や「英語」、「勉強」、「学習」などのようなキーワードで検索して、英語学習に役立つポッドキャストを見つけてください。実際にそのポッドキャストを聞いてから、そのポッドキャストに関するレビューを次のフォームに入力してください。
ポッドキャストのレビュー用フォーム

Monday, April 9, 2018

ちょっとしたアンケート

ここをクリックして、質問に答えてください。